号外職員さん 今日はすごく疲れてしまった。 支援員さんが試行錯誤しているのは十分伝わっているのだけど、僕は真面目に仕事をしているのに、他にももっとひどくて注意しなければいけないような人がいるのに、何にもその人に注意せず静観するのは優しさでもなんでも... 2020.10.07号外
日記平日のスケジュール だいたい起きるのが5-6時くらいかな。 そこからその日のブログ記事書いてます。 そして6時頃から朝食を食べます。 7-9時くらいは出勤の準備。 9時頃には家を出ます。 そこから約1時間かけて会社に行きます。 ... 2020.10.07日記
日記ハローワーク・最近の求人事情 昨日はハローワークに行きました。 どうしても応募してみたい求人があり相談に行きました。 窓口で対応して頂いた話から頂戴した言葉を書き留めます。 今は企業様の方も仕事が無くて積極的に雇い入れるのは難しい状況。 パソコンのス... 2020.10.06日記
僕の生きる道真実はいつもひとつかも知れないけど 今日ふと思いだしたことがあったので記事にいたします。 僕は以前B型事業所で働いていました。 ある日、仲良くしていた同僚にICレコーダーに取った僕の発言を僕に聴かせました。 その時僕は「これがなんだっての?」って。 I... 2020.10.05僕の生きる道
日記電話対応 TSUTAYAでバイトしていたころ、店長に電話に出ろと怒られた。 僕は電話が本当に苦手で、仕方なくやっていた。 ある日、電話がかかってきていやいやながらに電話に出た。 案の定、対応が難しいお客様で、ネチネチ仰った後「店長の... 2020.10.04日記
Englishしんおん、そしてラジオの思い出 Googleアナリティクスでルーマニアのお客様がご訪問されているとの情報を得ました。 ぼくは日本語でさえ上手く使えていない。 外務省のデータによるとルーマニアの方の言葉はルーマニア語とハンガリー語らしい。 以前ロシアの方も... 2020.10.03English日記
日記えがお 昨日の出来事(病院編) 昨日はこの間、喘息発作の時の病院に搬送された時の費用の会計に行きました。 結構会計のきれいなお姉さんの表情がなんていうか、硬くてちょっとでもいいから笑って欲しいなと思っていました。 で、僕が会計終わって... 2020.10.03日記
僕の生きる道グッドデイ 最近やっぱり疲れていたんだな。 精神でかかっているお医者様によく眠れないとかなり強調して言ったら、お薬を変えてもらえた。 昨夜はそのお薬を飲んで寝たのだけど、ものすごくよく眠れてよかった。 そのお薬は前にも処方されていたけ... 2020.10.01僕の生きる道
私個人の意見・感想業務連絡 ※感情的になりすぎて、あまりに見苦しい記事を書いてしまい申し訳ありません。 自分の本意の言葉じゃなかったので、削除させていただきました。 もう薬も飲んでしまったので、これ以上は頭がぼーっとしてしまっているので、寝ようと思う。 お... 2020.09.30私個人の意見・感想
号外えがおには似つかわしくない記事ですが(病んでます) 恋愛 彼女は思った事をきちんと聞かせて欲しいと言ってくれているけど、言うのも結構話したり伝えたりするのも、とてもエネルギーが要る。 僕と生活していく上で僕の困りごとを知っておきたい。 だから何でも言って欲しい、それが彼女のスタ... 2020.09.29号外