入院して、「どこの大学を出られたのですか」と聞かれる。
見栄を張るわけにいかないので、「高卒です。」と控えめに言う。
僕は相手に踏み込んで「あなたは?」とは聞かない。
高卒ということにコンプレックスを抱いているから。
相手に自己開示をなかなかしないので、なかなか話しかけたくても、たやすく話しかけずらいと思う。
お近づきになりたい人はいても、自分からは声をかけることは全くない。
いつもニコニコはしていて、不愛想な感じにはしていないけど。
下手に声をかけて嫌われたくないという思いがあるのかもしれない。
看護師さんやワーカーさん、主治医くらいとしかあまり話さない。
自分から連絡先を聞いたことなんてない。
本当はもっと仲のいい人作りたいのだけど。
テクニックは知っているけど、なかなか実行しない。
障害の特性上そういうの苦手というのが分かっているし、無理して人と付き合う必要ないと思っている。
僕の中で人間関係で嫌な妄想が広がりすぎてつらい時があり、あまり多くの人と付き合い過ぎると疲れてしまうのも分かっているから。
でも、生きていく中で人との関係は必須。
支え、支えられ生きていくから、人付き合いが苦手な自分を少しづつ励ましつつやってくしかない
コメント